外反母趾ではヒールの高い靴に注意する
女性に多くみられる外反母趾は足の指が曲がってしまうため、靴を履くととても痛いものです。足の痛みをかばって歩くと、全身のバランスにも影響が及びますので、早めの対処が必要です。
外反母趾になる直接原因の一つとしてヒールの高い靴を履くことがあげられています。身体の重みが靴の先端に集中して負担が重くなるため、変形しやすいと考えられます。特に、ヒールが高くて、先が細い靴の場合、足の指にかかる負担は大きくなります。
外反母趾を防ぐ対策として足の指の運動が効果的といわれています。例えば、床に置いたタオルを足の指でつかむと、足の指の筋力を鍛えることができるとされています。また、足の指を開く運動も筋力のアップにつながります。